新型コロナウイルス感染症が世界各地の高齢者に大きな影響を与えています。
Covid-19関連海外情報の第3弾では、国際長寿オランダセンターの母体であるライデンアカデミー(ライデン大学内の高齢者センター)が運営する、高齢者が自分のストーリーを語り、お互いに刺激を与えるためのプラットフォーム「Wij&corona(私たちとコロナ)」より8人のストーリーを本人の許可を得てご紹介します。
新型コロナウイルス感染症が世界各地の高齢者に大きな影響を与えています。
Covid-19関連海外情報の第2弾では、国際長寿オランダセンターの母体であるライデンアカデミー(ライデン大学内の高齢者センター)が運営する、高齢者が自分のストーリーを語り、お互いに刺激を与えるためのプラットフォーム「Wij&corona(私たちとコロナ)」より9人のストーリーを本人の許可を得てご紹介します。
新型コロナウイルス感染症が世界各地の高齢者に大きな影響を与えています。
欧米先進国の地域の中で生活する高齢者がどのように活躍し、また高齢者へのサポートが行われているのかを中心に、国際長寿センターの海外ネットワークを生かしながら緊急に届いている情報をまとめました。
オランダ国際長寿センターが報告書「世代間の境界を越えて」を刊行しました。(オランダ語)<2018年10月>
オランダでは、第2次世界大戦以降、家族の形態が大きく変化し、3世代同居から核家族化へとシフトしてきた。現在はさらに、夫婦2人暮らしや一人暮らし、母子家庭、LGBTのペアなど、多様化する中で、若者と高齢者が一つ屋根の下に住むことはほとんどなくなっている。また、地域においても異世代が交流をする機会はほとんどなくなり、それによって若者が高齢者に対する偏見(エイジズム)をもつ傾向がみられるようになった。
これを払拭するために、オランダ国際長寿センターは、ジョー・ヴィザ―財団、ナレッジセンター・ハウスケアと協力して、まずは2016年と2017年にオランダ国内での世代間交流の取り組みを集め、報告書にまとめた。
今回は、海外からの学びを得るために、世界15カ国における世代間交流の取り組みについて調査し、報告書にまとめた。
日本センターはオランダセンターの依頼を受け、日本の取り組みについてまとめ、寄稿した。(P5、P24~27)
長寿社会のトップランナーである日本の高齢化の様相を、高齢者の暮らしに焦点をあてて日・英両文で紹介しています。
高齢者の生活や行政の施策、高齢者をとりまく社会の環境統計データなど長寿社会関連の幅広い分野における「日本発」の情報コーナーです。
Copyright © International Longevity Center Japan All rights reserved.